スポンサーリンク


2011年12月25日

【廃止が決定】ホームヘルパー1級、2級の資格(その後は?)

ホームヘルパー1級と2級の資格は廃止となりました。厚生労働省としては、「介護資格を介護福祉士に一本化したい」という意向があります。時期は、2012年度末。

介護職員基礎研修も廃止です。介護職員基礎研修は、ヘルパー1級よりも上級資格。介護福祉士一本化に向けて、新設された資格でした。しかし、こんなにも早く廃止になるとは思いませんでした。

以下、厚生労働省などに電話で聞いたことも踏まえて まとめておきたいと思います。

*2015年1月16日更新版。

すでに廃止になっていますが、ヘルパー1級やヘルパー2級、介護職員基礎研修をすでに取っている人については、そのまま訪問介護の仕事を続けることができます。

ヘルパー2級や初任者経由(実務経験ルート)で介護福祉士になるには、2017年1月(2016年度)の介護福祉士試験から、次のような流れになります。

介護職員初任者研修課程(旧 ヘルパー2級)
 ↓
介護福祉士養成のための実務者研修(介護福祉士実務者研修)
  ↓
介護福祉士(国家資格)
  ↓
認定介護福祉士(仮称。新設予定)

※初任者研修を飛ばして実務者研修を修了することもできます。
   認定介護福祉士についは、管轄の「日本介護福祉士会」で現在検討中の段階です。

厚労省は、これまでの資格取得体系が複雑すぎた、などとして、資格を介護福祉士に一本化したという経緯があります。

今回の介護資格の改編で、介護福祉士の受験資格を得るためには、2017年1月(平成29年1月、2016年度)の試験から、「介護福祉士養成のための実務者研修」(介護福祉士実務者研修、介護職員実務者研修)を修了することが必須になります。ヘルパー2級や初任者研修経由の場合、加えて、3年以上の実務経験が必要です。

本来は、実務者研修の義務化は2016年1月(2015年度)の試験からの予定でした。ですが、諸般の事情により1年延期になりました。

(参考)
・日本ホームヘルパー協会:訪問介護員の養成と現任者のスキルアップ
  http://nihonhelper.sharepoint.com/Pages/yousei.aspx

実務者研修を修了しておくと、「初任者研修を受ける必要がなくなる」、「介護福祉士試験の本番で、実技試験が免除になる」、「サービス提供責任者になれる」といったメリットがあります。

実務者研修は、本来、450時間分の授業が必要です。ですが、ホームヘルパー1級を持っている場合、これが95時間分にまで短縮されます。また、ヘルパー2級や初任者研修を修了している場合は、130時間分が免除になり、320時間分で実務者研修を修了することができます。


関連記事

【まとめ】 介護職員初任者研修課程の取得方法と試験
【スッキリわかる】介護福祉士実務者研修「3つのメリット」とは
【最新】 介護福祉士実務者研修の内容とカリキュラム